エンネク

人間関係・健康を研究をしているエンネクです。研究していくにつれて「にんげんって面白い」「この学びをたくさんの人に知ってもらおう」そんな思いからこのサイトを始めました。人間関係・健康を学び、自分の人生を少しでも良いものにしていきましょう。

人間関係

父と娘が入れ替わったら面白いことが起こる!?

こんばんは、エンネクです。 今日は父と娘が見た目は変わらずに中身が入れ替わったら面白いことが起こるのではないかと思って記事を書いています。 父と娘が見た目は変わらずに中身だけ入れ替わったら娘が仕事に行 ...

人間関係

SNSの影響力!あなたの人生、本当に大丈夫?

2024/1/3    , ,

こんばんは、エンネクです。 今SNS(Instagram、TikTok、X等)がすごく人気だけど、あれってすごくハマってしまうと結構問題だと思ってるんですよね。 短期的な動画で魅了されるのはすごくわか ...

人間関係

うざいやつを撃退!解決する7つの方法

2023/3/28    , ,

こんにちは。 花粉症に悩まされているエンネクです。 早速、いきましょう。 人生において人間関係は私たちの日常生活に大きく影響を与えます。 今日はうざいと人と上手に付き合っていくための7つの方法をご紹介 ...

no image

人間関係

人間関係をこじらせる人の特徴と対策

人間関係をこじらせる人がいると、その人の近くにいる人はストレスを感じて不安を抱えています。 この記事では、人間関係をこじらせる人の特徴と対策をお伝えします。 人間関係をこじらせる人の特徴 人間関係をこ ...

人間関係

アニメから学ぶ思い込みの心理

最近、ノーズミントにハマっているエンネクです。結構、頭がスッキリしていいですよ。 そんなこんなで今日は「アニメから学ぶ思い込みの心理」についてお話しします。 今回紹介するアニメは「アンパンマン」です。 ...

人間関係

複雑な人間関係

2024/1/3  

最近、やる気はあるが筋トレをさぼっているエンネクです。 今日は複雑な人間関係についてお話しします。 まず人間関係って聞くだけでなんか面倒臭いとか苦手って思いますよね。 それって何がそう思わせているかと ...

人間関係

権力を握る人との闘い方

こんにちは。 最近、肉ばかり食べていて野菜を取らないとヤバいと焦っているエンネクです。#買い物していて野菜以外に夢中になっている。笑 今日は「自分で確認できていないものは信用するな」について話します。 ...

人間関係

本当に仕事ができるのは誰?

こんにちは。 最近、お酒に関する考え方を変えて、安いお酒を多く飲むことを辞め、いいお酒を少量飲むようにしたエンネクです。#お酒はやめません。笑 今日は「本当に仕事ができるのは誰?」というタイトルでお送 ...

人間関係

人に頼るとどういうことが起きるのか?

2022/4/11    , ,

こんにちは。 最近、ゴルフでベストスコアを出したけど何か納得していない自分が嫌いなエンネクです。#ベストスコア出したんなら満足しろよっていう自分もいる。笑 今日は「人に頼るとどういうことが起きるのか? ...

人間関係

いつも誰かのせいにしてしまうのはなぜ?

こんにちは。 最近、頭皮の洗い方を勉強してちゃんと手順通りにしているエンネクです。#ハゲてはいませんが予防はしっかりしたい 今日は「いつも誰かのせいにしてしまうのはなぜ?」について話していきます。 よ ...

人間関係

良い事、悪い事を報告する時、どっちが先がいいの?

2022/9/18    , ,

こんにちは。 最近、考え事が多すぎて「無」の時間を楽しんでいるエンネクです。#マインドフルネスにハマっています。#めっちゃいいですよ。ストレスにも効果あるよ。#また今度、やり方を教えるね。 さて、今日 ...

人間関係

「信用」を得る3つの方法

2022/3/30    , ,

こんにちは。最近、花粉症で鼻水をたらたら流し続けていたので薬を処方してもらったら眠気がどうしようもなくなったエンネクです。 まず1つ目は「シュムージング」というものです。 これは本題を切り出す前に自分 ...

人間関係

相手を納得させるスキルを教えます(永久保存版)

2022/9/18    ,

こんにちは。休日から髭を少し伸ばし始めており、少しダンディになったと勘違いしているエンネクです。 さて本日は「相手を納得させるスキル」についてお話ししますね。 今までにこの人結局何が言いたいんだろうっ ...

人間関係

コミュニケーションを大切にしよう

2022/3/30  

一度きりしかない人生、どうせなら楽しもうぜ! こんにちは。静電気の影響なのか髪の毛がペターってなって戻らないエンネクです。 さて、本日はコミュニケーションを大切にしようというテーマで話していきます。 ...

no image

人間関係

ベラベラ周りに喋るやつを上手く使え!

2022/3/23  

「ベラベラ周りに喋るやつ」をどう使うかについて喋ろうと思います。

人間関係

敬語の境界線について語ってみた

2022/3/30    , , ,

今日は敬語の境界線についてお話ししていきたいと思います。 敬語って日本独特の文化だと思うんですけど、礼儀として敬語は使わないといけないっていうのは昔から言われていますよね。 僕はその敬語はどこかで境界 ...

人間関係

権力を握る嫌な人はこういう人が多いについて語ってみた

今日は権力を握る嫌な人はこういう人が多いって言う話をしていきたいなと思います。 週に1回程度、エンネクシティ内の記事を全文紹介しています。今日はその日として全文を公開します。 本題に入る前にお知らせを ...

健康

食欲を抑えてむしろやせる油 TOP3

2021/4/11    , ,

食欲を抑えてむしろやせる油のTOP3について学びました。 学んだことの大事な部分だけをそのまま書いています! 1. オメガ3 脂ののった魚 オメガ3が良い。 オメガ3は女性ならバストとヒップにつく脂肪 ...

人間関係

会話の話し始めが苦手ならこのテクニックを使え!

2022/9/18    ,

こんばんは、エンネクです。 会話の話し始めに困ることありますよね。 今日はそんなときに使えるテクニックを教えたいと思います。 対面会話による3つのルール ①ピンポンルール 会話は自分が4割から6割のキ ...

人間関係

鬼滅の刃 竈門炭治郎 (かまどたんじろう)の性格を分析!

2021/4/11    , ,

こんばんは、エンネクです。 今日は鬼滅の刃 竈門炭治郎 (かまどたんじろう)の生活を分析していきたいと思います。 竈門炭治郎 (かまどたんじろう)は鬼滅の刃の主人公で、鬼舞辻無惨に ...

人間関係

友達の関係を深くする意外な行動

2021/4/11    , ,

こんばんは、エンネクです。 今日は友達の関係を深くする意外な行動についてお話ししていきます。 友達の関係を深くする行動とは何? 友達と広く浅く付き合う人もいればもっと深く関わって自分の居場所を確保して ...

人間関係

こんな人いませんか?シリーズ(ママ友編)

2022/9/18    ,

こんばんは、エンネクです。 今日はこんな人いませんか?シリーズ(ママ友編)についてお話ししていきます。 今後、こんな人いませんか?シリーズをちょくちょく出していこうと思っています。 仲間外れにされたく ...

美容

アメリカ皮膚科学会が推薦する、スキンケアの方法

2024/4/3    , , ,

こんばんは、エンネクです。 今日は肌を若く保つには何をすればいいのか?何を買えばいいのか?について話していきます。 肌に大切なこととは? 肌を若く保つのに一番大切なことはスキンケアです。 では正しいス ...

人間関係

嫌われることを恐れるな!

2021/4/11    , ,

こんばんは、エンネクです。 今日は嫌われることを恐れるなについてお話ししていきます。 嫌われるということ まず嫌われることはみんな好きではないですよね。 誰しも人に好かれたいという思いがあります。 そ ...

人間関係

人の嫌なことを言う人の心理とは?

2021/4/11    ,

こんばんは、エンネクです。 今日は人の嫌なことを言う人の心理について話していきます。 なぜ人は嫌なことを言うのか? 人の嫌なことをなぜ言うのか? それは「自分に自信がない」からです。 人の嫌なことを言 ...

人間関係

優しい人・悪口を言う人・どちらにも属さない人の心理について

2021/4/11    ,

こんばんは、エンネクです。 今日は優しい人・悪口を言う人・どちらにも属さない人の心理について話していきたいと思います。 優しい人・悪口を言う人・どちらにも属さない人の特徴 まず優しい人は悪口を言わなか ...

人間関係

イライラをなくす方法!

2024/4/3    , ,

こんばんは、エンネクです。 今日はイライラをなくす方法について話していきます。 季節の変わり目ってなぜかイライラしませんか? コロナの自粛も加わりもうたまらないですね( T_T) イライラを解決する方 ...

人間関係

良い人と思われる条件とは?

こんばんは、エンネクです。 今日は良い人と思われる条件について話していきます。 良い人ってどんな人? 優しい人、素直な人、なんでもはいと言う人、かばってくれる人など人それぞれだと思います。 しかし、こ ...

人間関係

ストレスが溜まったら有名人、芸能人のメンタルを見習え!

こんばんは、エンネクです。 今日はストレスが溜まったら有名人、芸能人のメンタルを見習っていきましょう。 仕事での人間関係で嫌気がさしていませんか? 毎日職場で同じ人と会い、嫌なやつと接することにストレ ...

人間関係

人に気に入られようとするな!

2021/4/11    , ,

どうも、エンネクです。 今日は人に気に入られようとするなについてお話ししたいと思います。 人に気に入られようとしても意味がない!? ある科学的な実験によると人に気に入られようとしてもほとんど意味がない ...

人間関係

コミュ障の能力とは?

2021/4/11    ,

こんばんは、エンネクです。 今日はコミュ障(コミュニケーション障害)はそんなに問題かについて話していきます。 コミュ障の能力とは? コミュ障とはコミュニケーションが苦手な人を指します。 世間はこのよう ...

人間関係

面倒な人間関係を楽にできる方法

どうも、エンネクです。 今日は面倒な人間関係を楽にできる方法について話していきます 人間関係は誰にでもあるでしょう。 そしてそれは必ずしも良好な人間関係ではない人もいるはずです。 嫌な人間関係はどのよ ...

人間関係

人間関係を楽にする方法(完結編)

2021/4/11    , ,

こんにちは、エンネクです。 今日は人間関係を楽にする方法について話していきます。 人間関係を楽にする方法 それは「自分を変える」ことでした。 「自分を変える」にはどうすればいいのか? それは、自分のメ ...

人間関係

気まずい相手と二人きりの時の雑談力

2021/4/11    ,

こんにちは、エンネクです。 今日は気まずい相手と二人きりになった時についてお話しします。 気まずい人って必ずいますよね? 例えば職場の上司、嫁・夫の親、初対面の人などたくさんいると思います。 二人きり ...

人間関係

相手の伝えたいことを察知する能力

2021/4/11    ,

こんばんは、エンネクです。 今日は相手の伝えたいことを察知する雑談力についてお話ししていきます。 相談された時にどう反応するのかについてですが、相談する時にあなたは相手に何を求めますか? 僕だったらた ...

人間関係

自分より上の立場にある人への魔法の言葉

2021/4/11    ,

こんばんは、エンネクです。 今日は自分より上の立場にある人への魔法の言葉についてお話しします。 自分より上の立場にある人はどのようなタイプが多いか? いろいろなタイプはあるかとは思いますが僕の経験で多 ...

人間関係

雑談のネタ探しのコツ!

2021/4/11    ,

こんばんは、エンネクです。 今日は雑談のネタ探しのコツについてお話しします。 雑談にはやはりネタが必要です。 そのためには日々、自分の感じたことや経験が多い方が有利です。 例えば職場で職場で簡単なミス ...

人間関係

挨拶後の一言が大事!!

2021/4/11    ,

こんばんは、エンネクです。 今日は挨拶後の一言が大事について話していきたいと思います‼︎ まず挨拶ですが相手に好印象を与えるには相手より先に言うことが大切です。 そして挨拶だけではなくタ ...

人間関係

いい人脈作りをしたければこれをしろ!

2021/4/11    ,

こんばんは、エンネクです。 今日は良い人脈づくりについて話していきたいと思います( ✌︎'ω')✌︎ いい人脈を作るにあたって大切なのは自分が過ごしやすいと感じる人を身近に ...

人間関係

人を裏切るタイプとは?

2021/4/11    ,

こんばんは、エンネクです。 今日は人の裏切りについて話していきます。 人は時折、裏切ることがあります。 あれはどういう真意で行っている行為なのかについて説明していきます。 まず、裏切りやすいタイプがあ ...

人間関係

仲間外れにされない人脈術

こんばんは、エンネクです。 今日は仲間外れにされない人脈術についてお話しします。 人間誰しも仲間外れにされたくないと思いますよね。 仲間外れにされる要素に2つ理由があります。 1つ目は自分に原因がある ...